こんにちは、MARINE GODです
今回は車のチェーンについて書きたいと思います
…というのも私自身この商品にかなり助けられました
簡単チェーン「Auto Sock」
商品名は「Auto Sock」読みはオートソックです
私はわけあってたまたまこの「Auto Sock」を携帯していたのですが、今回の雪で本当に助けられました
以前使用してこの商品の効果は実証済です
しっかりとしたチェーンは取り付けが簡単と言えど限界があります
「年に一度使うかわからない」「しっかりしたチェーンを取り付けるのは面倒くさい」なんて方には必見ですよ!
装着するとこんな感じに
装着前
装着後
ここまで装着すれば後は走れば勝手にジャストフィットします
「Auto Sock」長所、短所
長所
「しっかりしたチェーンに比べ安価」
しっかりしたチェーンを購入しようと思うと意外と金額がかかります
「チェーン全体と比べ取り付けが簡単」
例えるとシャンプーハットをつける感じで簡単に取り付けが可能です
(一人の作業でも5分あれば両側取り付け完了です)
「軽い」
最近ではエコカーなどに乗っている方も多いかと思いますので春夏秋冬積んでいても問題ありません
「場所をとらない」
これもチェーンみたいに箱に入ってる訳でなく、折り畳んで工具等の小スペースに入るため春夏秋冬積んでいても邪魔にはなりません
短所
「チェーンに比べ保ちが悪い」
この短所の保ちが悪いですが私は十分元が取れるのではないかと思います
amazon
![]() |
楽天市場
![]() |
Autosock HP(オートソック )ハイパフォーマンス【簡単装着!緊急用タイヤ滑り止め・タイヤの靴下】 【RCP】 感想(607件) |
私の意見
あくまで私の意見ですので参考までに…
私の場合おおよそ8年は保ちました、たまにしか使わなかった為状況にもよりますが10回は履けるでしょう
チェーンと言ってもピンキリですが良い物を選ぶと結構な金額かかります
たまにしか使わない物に金額かけてさらに取り付けが面倒…
私には「Auto Sock」がぴったりでした
この記事を読んで頂いてる方の中にも私と同じ考えの方はいると思うので試してみてはどうでしょうか
商品の細かい説明等は商品サイトに出ているのでご自身の環境に合わせこういった商品も一つの選択肢ではないでしょうか