審査受付
LINEクリエイターズ着せ替えの審査受付が4月中旬から開始ということで、出してみようと作成する事に。
1つ目を完成させて2つ目に取り掛かったのですが、ガイドラインの冒頭に「※LINEの最新版で「着せかえ」に関連する仕様が公開されると制作ガイドラインもアップデートします。」なんて書いてあったので、サイズ等は最新のガイドラインを参考に作成してたのですが、早速ios版のメイン画像が変更になっていましたね…
そんなこんなでとりあえず3つを作成しておきました。
審査受付開始のはっきりした日にちを知りたくて探してみたのですが確信出来る情報は見つからず、こちらでは4月15日から開始なんて記事もあったのでチェックしてみるもそのまま1日が終了。それからちょくちょくと確認してみるもなかなか開始されない審査受付。4月20日の11時頃に見たときもまだ開始されていなかったので、予定が変わったのかな?と思いつつも12時15分ぐらいに確認したらなんと、始まってるじゃないですか…おそらく4月20日の12時ジャストに審査受付が始まったようですね。
急いで審査受付しましたが、IDは既に300番台後半。みんな早いですよねぇ。そのまま2つ、3つと審査受付を続け、なんとか3つの着せ替えを審査受付に出すことが出来ました。ちなみに2つ目と3つ目はID400番台前半と後半でした。
審査状況
そのまま審査待ちの状態でなんの動きもなかったのですが、ガイドラインの変更でAndroidのメニュー背景が透過出来ないことを知り変更する事に。
以下ざっとした流れを書いておきます。
4月20日〜25日
動きなし。
4月26日
4月26日の朝、Androidのメニュー背景をとりあえずID300番台のものだけ変更、2つ目と3つ目はどうなるのか様子を見る事にしました。
昼頃に状況を確認してみると、変更した1つ目が審査中に。
途中で変更したとか関係ないみたいですね。
4月27日
4月27日の昼頃に、審査中にもなっていない審査待ちの状態から2つ目と3つ目の着せ替えがリジェクトになりました。原因はやはりAndroidのメニュー背景は透過出来ませんとの事。早速修正して再申請。
4月28日
お昼ぐらいに2つ目と3つ目が審査中になりました。
そして、15時ぐらいに1つ目の審査が終わり承認されたので、この日の22時ぐらいから販売開始出来ました。
4月29日〜5月4日
両方審査中から動きなし。
5月5日
13時頃に両方承認。
5月6日
朝に2つ目を販売開始。新着表示等がおかしいとの事なので3つ目はアプリで販売開始出来るまで置いておく事に。
現在
そのまま現在に至る。
着せ替え種類
今回出した3つの着せ替えになります。
かまぼっ娘
第一弾のかまぼっ娘着せ替え。
とにかくシンプルな感じに。
シミホン
第一弾のシミホン着せ替え。
男性でも女性でも使える感じに。シミホンが三保の松原をイメージしたキャラクターなので色合いを砂浜の海的な感じにしました。
かまぼっ娘 Ver2
第二弾のかまぼっ娘着せ替え。
女性に使いやすい感じにしました。
最後に
現時点ではまだアプリでの販売が開始されていない状態です。スタンプほど拡散されないにしろ、アプリでの販売が始まらないと普通の方は購入以前の問題で目にすらしないんだろうなぁ…でも、自分の作ったキャラクターで着せ替えが出来るなんて凄く嬉しいですよね。愛着が凄いありますし。
以上、「LINEクリエイターズ着せ替え発売開始」でした。よろしくお願いしますm(_ _)m